blog

2021/12/22 10:22

スウェーデンでは夏至を祝うお祭り「ミッドサマー」が有名ですが、
実はその昔、冬至を祝う冬至祭「ユール」も行われておりました🍂🌬
ご存知でしたでしょうか?👨🏻‍🦳
ユールはクリスマスの起源ともいわれる神聖なお祭りです🎄
古代北欧の人々は、日照時間が長くなる境の冬至を「太陽が復活する新しい年の始まり」として祝福しました🌞🍾
当時は12日間かけて宴が行われていたそうですが、
現在の北欧でも当時の名残が残っており、今でもクリスマスのことを「ユール」と呼んだり、風習から生まれたユールログを模した丸太型のケーキ「ブッシュ・ド・ノエル」を食べたりする習慣があります🎂
クリスマスツリーの飾りに「ヒンメリ」や「トントゥ」と呼ばれるユール由来のオーナメントが飾られているのも当時の名残です🎄✨
そんなユールにちなんだ器やキャンドルホルダーを当店ではご用意しております❗️
この機会に是非ご利用下さい❄️