Item
CAREOFGERD バーチソルト500g
パッケージが新しくなって再登場!
2021年11月にパッケージがリニューアルいたしました。
なるべくプラスチックを無くした紙のパッケージですが、
それでも少しはプラスチックが入っております…
成分や容量、価格は以前のものと変わりません。
ケアーオブヤード バーチソルトとは
年間通して身体が冷えやすい、身体の筋肉がコリやすい、むくみやすい・・・
男女問わずきっと大半の方がこんなお悩みお持ちかと思います。
身体の疲れを取るためにお風呂のお湯にゆっくり浸かる、バスソルトを入れて身体を温めるなど皆さんケアされている方も多いと思います。
まず、ソルトには大きく2種類あることをご存知でしょうか?
死海の塩(デッドシーソルト)や岩塩等の天然塩で出来たもの
硫酸マグネシウムで出来たエプソムソルトと呼ばれるもの。
エプソムソルトは塩分が含まれておらず、ソルトという名前ですが塩ではないのです。天然塩とエプソムソルトでは効果効能も変わってきます。
エプソムソルトとは?
硫酸塩とマグネシウムの化合物が結晶化したものでミネラルのひとつ。
硫酸マグネシウムは温泉の中にも成分として含まれていることが多いことから、温浴効果が高いため筋肉疲労などに大変効果が高いと言われています。
バスソルトの効果としてよく知られているのが…
・デトックス
・保湿
・血行促進
・むくみ
・冷え対策 など
エプソムソルトはこの効果にプラスして筋肉のほぐしの効果、硫酸マグネシウムを多く含んでいて経皮吸収もすることが出来ます。
筋肉疲労、むくみ、身体のホルモンバランスに効果が高いのでおすすめです。
マグネシウム
人が摂取しなければならない必須ミネラルのひとつです。骨や筋肉、血液とも重要な働きがあります。
ケアオブヤードのバーチソルトは入浴剤は勿論、粒子が細かく丸みがあるため、ヘアケアや身体のスクラブとしてもご使用頂けます。
また、エコサート認証の精油でリラックス効果をもたらします。
香り:ジュニパー、ローズマリー、グレープフルーツ
◼︎バスソルトとして
硫酸マグネシウムは濃度が重要です。キャップ4杯ほど入れて20分ほど入浴しましょう。
筋肉疲労、疲れ溜まったと感じる日、むくみを感じた日はおすすめです。
◼︎ヘアケアとして
コンディショナーに大さじ1杯ほど混ぜてパックとしてお使い頂けます。
ミネラルチャージでハリコシが欲しい方におすすめ。
◼︎ボディスクラブとして
かかとやザラづきが気になる部分に角質ケアとしてお使い頂けます。ボディオイルに混ぜてマッサージでもお肌が柔らかくなりおすすめです。
全成分
硫酸Mg、ヨーロッパシラカバ葉、硫酸化ヒマシ油、セイヨウネズ果実油、ローズマリー葉エキス、グレープフルーツ果皮油、リナロール、ゲラニオール、リモネン、シトラール
2021年11月にパッケージがリニューアルいたしました。
なるべくプラスチックを無くした紙のパッケージですが、
それでも少しはプラスチックが入っております…
成分や容量、価格は以前のものと変わりません。
ケアーオブヤード バーチソルトとは
年間通して身体が冷えやすい、身体の筋肉がコリやすい、むくみやすい・・・
男女問わずきっと大半の方がこんなお悩みお持ちかと思います。
身体の疲れを取るためにお風呂のお湯にゆっくり浸かる、バスソルトを入れて身体を温めるなど皆さんケアされている方も多いと思います。
まず、ソルトには大きく2種類あることをご存知でしょうか?
死海の塩(デッドシーソルト)や岩塩等の天然塩で出来たもの
硫酸マグネシウムで出来たエプソムソルトと呼ばれるもの。
エプソムソルトは塩分が含まれておらず、ソルトという名前ですが塩ではないのです。天然塩とエプソムソルトでは効果効能も変わってきます。
エプソムソルトとは?
硫酸塩とマグネシウムの化合物が結晶化したものでミネラルのひとつ。
硫酸マグネシウムは温泉の中にも成分として含まれていることが多いことから、温浴効果が高いため筋肉疲労などに大変効果が高いと言われています。
バスソルトの効果としてよく知られているのが…
・デトックス
・保湿
・血行促進
・むくみ
・冷え対策 など
エプソムソルトはこの効果にプラスして筋肉のほぐしの効果、硫酸マグネシウムを多く含んでいて経皮吸収もすることが出来ます。
筋肉疲労、むくみ、身体のホルモンバランスに効果が高いのでおすすめです。
マグネシウム
人が摂取しなければならない必須ミネラルのひとつです。骨や筋肉、血液とも重要な働きがあります。
ケアオブヤードのバーチソルトは入浴剤は勿論、粒子が細かく丸みがあるため、ヘアケアや身体のスクラブとしてもご使用頂けます。
また、エコサート認証の精油でリラックス効果をもたらします。
香り:ジュニパー、ローズマリー、グレープフルーツ
◼︎バスソルトとして
硫酸マグネシウムは濃度が重要です。キャップ4杯ほど入れて20分ほど入浴しましょう。
筋肉疲労、疲れ溜まったと感じる日、むくみを感じた日はおすすめです。
◼︎ヘアケアとして
コンディショナーに大さじ1杯ほど混ぜてパックとしてお使い頂けます。
ミネラルチャージでハリコシが欲しい方におすすめ。
◼︎ボディスクラブとして
かかとやザラづきが気になる部分に角質ケアとしてお使い頂けます。ボディオイルに混ぜてマッサージでもお肌が柔らかくなりおすすめです。
全成分
硫酸Mg、ヨーロッパシラカバ葉、硫酸化ヒマシ油、セイヨウネズ果実油、ローズマリー葉エキス、グレープフルーツ果皮油、リナロール、ゲラニオール、リモネン、シトラール

¥3,740
*Tax included.
*Additional shipping charges may apply, See detail..
*Japan domestic shipping fees for purchases over ¥8,000 will be free.