Item
当店スタッフも愛用中❣️ クレンジング モイスチャライジングオイル 75 ml
(シーバックソーン + フラゴニア)
「100% ナチュラル & 100% ヴィーガン」
オーガニック植物オイルとエキス配合の優しいデリケートゾーン用オイル。肌をクレンジングしながら保湿し、自然な仕上がりに。普段お使いのソープの代わりにこちらのオイルをご使用ください。肌に必要な油分を補い保ちます。
↓デリケートゾーンの為のオイル↓
石鹸に代わるデリケートゾーンにより最適なアイテムが欲しい方や、肌バランスを良い状態に保ちたい方へ。お肌の敏感なタイミングや、デリケートゾーンにストレスを感じている方にお勧めです。デリケートゾーン以外にも乾燥が気になるヒップや胸元など幅広くご使用頂けます。
使い方:体をシャワーで濡らしたお肌に使用して下さい。
2プッシュを手に取り優しくなじませます。すぐに流さず2,3分置くのをおすすめしています。
その間に身体を洗い洗い終わったら同時に流し、流す際は擦ったりせず、優しくすすぐように軽く流して下さい。
ムレやニオイが気になるときはアウトバスで1滴ほどつけて馴染ませて下さい。
全成分
ヒマワリ種子油、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ヤシ油、ヒポファエラムノイデス果実エキス、アゴニスフラグランス枝/葉油ローズマリー葉油、トコフェロール、リナロール、シトロネロール、ゲラニオール
デリケートゾーン何で洗っていますか⁇

頭はシャンプー、ボディはボディソープで洗ってる方がほとんどだと思いますが、同じようにデリケートゾーンも専用アイテムでお手入れするのが大切です‼︎
デリケートゾーンはこんなにも繊細🍀
デリケートゾーンのかゆみやかぶれ、ニオイ、黒ずみなど、様々な悩みを抱えてる方も近年多くなっていますが大半の方が洗い過ぎによりトラブルが多い事がわかっています。
また、間違ったケアをする事で菌の発生やニオイやかゆみの原因となり悪循環になります。
そしてもう一つ気にしたい事があります。
それは経皮吸収です。
経皮吸収とは、肌から与えたものを吸収する事ですが、一枚肌でも部位によって吸収膣が違うことをご存知でしょうか。
【二の腕の内側の吸収率を1とした場合】
・手のひら:0.83倍
・頭皮:3.5倍
・わきのした:3.7倍
・ほほ・あご:13 デリケートゾーンは汚れが溜まりやすい上に、脇と同じようにアポクリン腺という汗腺が多くニオイが気になりやすい部分になります。
デリケートゾーンは汚れが溜まりやすい上に、脇と同じようにアポクリン腺という汗腺が多くニオイが気になりやすい部分になります。
またお肌のPh値が4.5~5.5の弱酸性が理想的なのと比べ、デリケートゾーンは3.8~4.5とより弱酸性なため、一般のアルカリ〜中性のボディソープだと洗いすぎになり、善玉である常在菌まで洗い流してしまう可能性があります。潤いは残したまま清潔に保つため、pH値や洗浄力は選ぶ事が大切です。

界面活性剤の入っていないアイルケアを‼︎
100% ナチュラル & 100% ヴィーガン
オーガニック植物オイルでお肌を優しく洗い上げながらしっかり保湿します。植物界面活性剤も使用しません。
デリケートゾーンだけでなく、全身お使い頂けますし、洗い流さなくてもお使い頂ける2wayで使用可能。
シーバックソーン配合により、オメガ3, 6, 7, 9を含むことで肌のモイスチャーバランスを整えます。
またビタミンA,C,Eを含む珍しい果物です。そのため、抗酸化による抗菌効果、くすみのお悩みにおすすめです。
整えるだけではなく汚れのケアとしてフラゴニア配合。
肌を清潔に保つために抗菌、抗真菌、鎮静効果でお肌を整えます。ティツリーと同じような特性を持ちますがよりお肌にマイルドで優しい精油になります。

使い方:体をシャワーで濡らしたお肌に使用して下さい。
2プッシュを手に取り優しくなじませます。すぐに流さず2,3分置くのをおすすめしています。
その間に身体を洗い洗い終わったら同時に流し、流す際は擦ったりせず、優しくすすぐように軽く流して下さい。
全成分
ヒマワリ種子油、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ヤシ油、ヒポファエラムノイデス果実エキス、アゴニスフラグランス枝/葉油ローズマリー葉油、トコフェロール、リナロール、シトロネロール、ゲラニオール
*Tax included.
*Additional shipping charges may apply, See detail..
*Japan domestic shipping fees for purchases over ¥8,000 will be free.
